ビットコインキャッシュ/BCHがハードフォーク予定!

今年のGWも上昇が期待されていますね。
上げ相場が期待されている5月ですが、
ビットコインから誕生した、ビットコインキャッシュ/BCHが
ハードフォークが予定されています。
ハードフォークの詳しい日程や内容についてご紹介します。
ビットコインキャッシュ/BCHのハードフォーク日程
ハードフォークの日程ですが、
今月、5月15日の世界標準時の12時です。
日本時間の午後21時に予定されています。
今まではビットコインのブロック数で、ハードフォークが予定されていましたが
今回はブロック数ではなく時間でフォークするようです。
ハードフォーク内容
今回のハードフォーク内容ですが、
現在8Mのブロックサイズが32Mにアップされます。
また、スマートコンストラクトの実装が主な点です。
ブロックサイズは、ブロックチェーンでつながっている
一つのブロックの大きさのことです。
このブロックサイズが大きいほど送金スピード(処理能力)が
高いということになります。
ビットコインの送金スピードが速く期待されているビットコインキャッシュですが
さらに処理能力をアップするときうことです。
スマートコントラクトは、契約をブロックチェーンを利用し
簡単にすることができるシステムです。
署名しなくても、ブロックチェーン技術により、安全に改善されない
契約を成立させることが出来るのです。
スマートコントラクトは、イーサリアムやイーサリアムベースの通貨が
有名ですがそれをビットコインキャッシュに実装されることは
かなり大きな変化です!
スポンサーリンク
BCHハードフォークの市場への影響
今回のビットコインキャッシュのハードフォークにより
ビットコインキャッシュ/BCHの価値は上昇するのでしょうか?
技術的にアップするのですが、ハードフォーク=価値がある
というとそういう訳ではないです。使用価値、実用価値があってこそ価値が高まります。
ただビットコインキャッシュは
4月後半からの全体的な価格の上昇の中でも大きく値を上げています。
材料的にもBitcoin.comがビットコインキャッシュのことをビットコインと呼んだり、
マイクロソフトが支払いにビットコインキャッシュを正式に採用したりと
好材料が続いています。
ハードフォーク=価値が上がるわけではないですが、
ビットコインキャッシュが世界にみとめられ基軸通貨になることも
ないとはいえません。注目されている通貨であることは間違いないと思います。
スピードの早い仮想通貨界隈ですがしっかり情報収集していきましょう!
オススメの記事
取引所CrossExchangeで43時間以内に資金を130%にする裏技!
下落相場でも儲かる!自動BTC-FXシグナルツール!日利約2%!
Twitterもやってます!
Follow @an_bits
スポンサーリンク
コメントを書く